【防災リュック②】揃えられている保存食はどんなものが入っているの?



防災リュックの中身は、使うことがないにこしたことはないのですが…一応一家の備えとして置いておきたいものではありますよね。

 

我が家も先日遂に2人用の防災セットを購入したところです。

(お店はこちら→「防災セット専門店 リアルチュチュ」さんにて)

 

前回の記事では、入っていた中身全体とリュック本体についてをご紹介しました。

 

そこで第二弾の今回はというと、入っていた保存食についてピックアップしたいと思います。

人ってお腹が空いただけでイライラしたりしませんか?

 

非常時にそんなこと言っていられないかもしれませんが、無意識にストレスが溜まってくるのもできる限り避けたいところです。

 

入っていた保存食&保存水を並べてみる

 

 

2人分としてこれだけのものが入っていました。

  • アルファ米:4袋(5年保存)
  • 缶詰パン:4缶(5年保存)
  • ポケットワンお味噌汁 :2個(5年保存)
  • 備蓄水500ml:6本(5年保存)

 

 

お味噌汁は嬉しいですね!
こちらのお味噌汁は、個包装で折りたたみカップ式ということなのでそのまま容器として使えます。
スプーンも付いているので食器不要で食べられます。

 

 

アルファ米のご飯は、青菜ご飯と梅じゃこご飯の2種類が入っていました。

 

こちらのご飯は、食べ方を選ぶことが出来るご飯!
袋の中に注ぐ水の量で、ご飯としてだけでなく、おかゆor雑炊としても食べられるという商品です。

 

ISO22000も認証取得している商品とのこと。
スプーン付きなので、袋のまま食べることができるのも非常時には助かりますね。

 

 

こちらは缶詰パン。

 

味はプレーンとオレンジ味の2種類が用意されていました。

蓋にはちゃんとタブが付いているので、もちろん缶切りがなくても開けられる仕様。

 

パンの説明を読んでみると、「今までの缶詰パンとは比べものにならないほど、しっとり柔らかく食べ続けても飽きが来ない食べやすいパン」とのことですので…このまま何事もなく日々が過ぎ、保存食の入れ替え時期が近づいて来た際に実食してみることにします!!

 

 

こちらは備蓄水。6本が一つのリュックの中に納められています。

 

ボトルの中身の水がどんな水かというと、清浄性に優れている高知県室戸海洋深層水を100%使用しているのが特徴とのこと。

こちらも5年保存が可能というところは頼もしいですね。

 

その他に入っていたもの

 

  • おかん器:2個
  • 栄養補助食品:2袋6包入り

 

ご飯を温める時に使用できる「おかん器」も2つ入っているので、1回はあったかいご飯を食べることが可能です。

あと便利だなと思ったのが、一緒に入っていた栄養補助食品

 

1包で1日に必要なビタミンが摂取できてしまう優れもの。

物資が十分でなかったり、非常時で食欲が落ちてしまっている時など…飲むだけで栄養が補える物があると安心ですね。

 

まとめ

 

2人で避難する際に必要な、最低限の物が確保できているという安心感。

やっぱり用意があると無いでは違ってくると思います。

 

いざ避難所に逃げる時に、サッと持ち出せるものがあると本当に便利。

避難だけでなく日常生活には停電や台風など何時何が起こるかわからないので、備えはしっかりしておきたいです。

 

足りないかなと思う物は、それぞれの家庭環境で違ってくると思うので…家族で話し合って中身をアレンジしていくのも良いですね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

http://mts-life.com/petitbonheur/wp-trackback.php?p=778

PAGE TOP