YouTubeで中国語を勉強:ここからスタート①

–>

動画の再生リスト>「王琳娜先生のゼロからはじめる中国語」全30講座。

中国語の基礎、スタートは四声(しせい:と読みます)、拼音(ピンイン:と読みます)から始まります。

まずは発音から、というわけですね。

これは本を読んでみてもイメージが湧きづらく、中国語勉強で引っかかりやすいところ。

動画で見ることが一番分かりやすいです。

  • YouTube チャンネル名:nihaoabc (ニーハオABC)
  • 概要:「1日15分で、見て・聞いて」繰り返し学習できる中国語通信講座
  • 先生:王琳娜(おう りんな)先生、拼音表記:王琳娜(wáng lín nà )

丁寧で分かりやすい説明ですね!

日本語はゆっくり喋ってくれますけど、少しタドタドしさを感じるかも。

中国語を学ぼうと考えている人は、中国に行った際に中国の方から通訳を受けることもあると思うので、「中国の方が話す日本語」に聞き慣れることも大切ですね。