MacBook Pro 初期設定は難しい? 何分掛かる?

WindowsからMacへの転向記

WindowsからMacへの転向で、Mac初心者として気になったところをご紹介


購入直後の初期設定レビュー

”根っからのWindowsユーザー” の私が ”Mac(MacBook Pro,15インチ)”を使い始める時に気になったところや解決策を紹介します。

ここでは ”購入直後の初期設定” について、ご紹介します。

 

1.初期設定って難しい?

  答え:簡単です!

購入してから初めて電源を入れるとメニューに初期設定項目が表示されていきますので、設定ウィザードに従って選択していくだけで初期設定は完了します。

自分で内容を入力するのは ”アカウント情報” と”WiFiパスワード” ぐらいなので、スムーズに完了できると思います。

 

2.何分掛かるの?

  答え:10分あれば終わります!

初期設定の中には、既存で持っている他のパソコンから情報(データ類)を初期設定しているパソコン(この場合は購入したMacBook Pro)に転送する項目があります。

私は既存のパソコンから転送する程のデータは特になかったのでこれは実施していないです。

この情報転送項目以外を全部実施して、”トータルで18分” 掛かりました。ただ、私の場合は初期設定ウィザードに表示されている文言をメモしながら設定していたので、アカウント情報といった必要最低限のメモだけで設定を進めれば10分以内に設定完了できると思います。

 

3.初期設定ってどういう項目があるの?

初期設定中はスクリーンショットの撮影方法を知らなかったので設定画面をお見せしながら紹介できないのが心苦しいですが、下記の概要紹介でイメージがつかめればと思います。

① 言語選択

    (ローマ字、かな入力)

② WiFiネットワークを選択

    (WiFiが検出されるので、パスワードを入力する)

③ 位置情報サービス

    (有効・無効の選択)

④ 他のPC ”Mac, Windows” から情報を転送

    (この設定は未実施)

⑤ APPLE ID 入力

    (公式ホームページから購入する時に登録したIDを入力) ※ 後述まとめに注意点あり

⑥ 利用条件の確認

    (MacOSソフトウェア使用許諾契約)
    (ハードウェア保証)

⑦ コンピュータアカウントを作成

    (名前)
    (アカウント名)
    (パスワード)
    (パスワードのヒント)

⑧ 解析の同意 ”エラー時に内容をAPPLEに送信”

    (Mac解析をAPPLEと共有)
    (クラッシュデータをアプリケーションデベロッパと共有)

⑨ Siriを有効にする

以上の9項目です。

 

4.まとめ・注意点

初期設定9項目自体はすんなり終わると思います。

以外に引っかかったのが項目⑤の”Apple IDの入力” です。

購入時にID登録していたのでそのままIDを入力したらIDが認識されませんでした。

ここでちょっとハマったのですが、購入時のID登録完了メールからアカウント設定ページにログインしてみると正式にはアカウント登録が終わっていませんでした。

もし同じようなところで引っかかってしまったら、別のパソコンや携帯からアカウント登録項目が残っていないか確認してみてください。



-ブログ運営